SRS210SA

特定小電力トランシーバー/八重洲無線

ワンクラス上の性能と機能で現場を強力にサポート

シンプルで操作しやすいキーレイアウトで初めての方でも容易に使いこなすことができます。胸ポケットにもすっきり収まるコンパクトサイズで、アクセサリー端子を保護するラバーキャップは、本体に埋め込み式ですので音量ボリューム操作もスムーズに行うことができます。
防塵・防水性能は、クラス最高のIP68を誇り、水を扱う店舗から悪天候の屋外業務、粉塵の舞う工事現場まで安心して使用することができます。不意にプラグが抜ける心配のないネジ込みタイプのアクセサリコネクタを採用しておりタイピンマイクなどを装着した状態でも防塵・防水性能を保持します。
ベルトに装着したままワンタッチでトランシーバーの着脱ができるホルスター(SHB-22)を用意しています。トップのリリース用フックを押すだけのワンタッチ操作でトランシーバーを外して素早い応答が可能です。通信終了時の装着もワンタッチで行うことができます。

通信距離

仕様

送受信周波数 (12.5kHz ステップ)1ch ~ 9ch : 422.2000MHz ~ 422.3000MHz
01ch ~ 11ch : 422.0500MHz ~ 422.1750MHz

中継装置使用時 :
10ch ~18ch :
送信 440.2625MHz ~ 440.3625MHz
受信 421.8125MHz ~ 421.9125MHz
12ch ~ 29ch :
送信 440.0250MHz ~ 440.2375MHz
受信 421.5750MHz ~ 421.7875MHz
電波型式F3E/F2D
通信方式単信方式および半複信方式
送信出力10mW 以下(電波法施行規則第6条適合)
受信感度-13dB μ V 以下( @ 12dB SINAD)
低周波出力60mW 以上( @ 4 Ω 60mW 、歪率10% 時) 電源電圧1.5V 時
動作温度範囲-10℃~+ 50℃
定格電圧DC 1.2V
動作電圧範囲DC 0.95V ~ 1.7V
本体寸法W47.0 × H80.0 × D22.0mm (アンテナおよび突起部を含まず)
本体重量約88g (本体のみ)
※この定格は性能向上のため予告なく変更することがあります。

標準構成品

SBR-17MH
ニッケル水素充電池
SHB-22
ベルトクリップ付きホルスター
SBH-40
充電台
SAD-52A
ACアダプター

オプション

SSM-58BTA
タイピン型イヤホンマイク
SEP-41DSA
イヤホン

レンタル料金

※表示はすべて税抜価格(税込価格)

機種:SRS210SA

レンタル基本料金 1,000円(1,100円)/(台)
1泊料金 300円(330円)/日(台)

オプション料金

タイピン型イヤホンマイク300円(330円)/回 (個)
※オプション価格は、本体ご利用とセットの場合に適用致します。
ご利用日数1日2日3日4日5日6日7日8日91011
泊数2泊3日3泊4日4泊5日5泊6日6泊7日7泊8日 8泊9日 9泊10日10泊11日11泊12日12泊13日
レンタル料金1,600
(1,760)
1,900
(2,090)
2,200
(2,420)
2,500
(2,750)
2,800
(3,080)
3,100
(3,410)
3,400
(3,740)
3,700
(4,070)
4,000
(4,400)
4,300
(4,730)
4,600
(5,060)

ドキュメント

製品パンフレット
取扱説明書

お気軽にご相談・お問い合わせください

0120-984-875

受付:9:00 - 17:00(平日)

1分でカンタン資料請求

24時間受付中