特小無線機SRFD10

特定小電力トランシーバー/八重洲無線機

受信部を2つ持つ回路構成、業務が柔軟に!

特定小電力無線機SRFD10は、受信部を2つもっていてアクセスキーをワンクリックで送信開始、話が終わると自動で受信に戻るハンズフリー機能を搭載しているので、柔軟にオペレーションをサポートすることが可能です。2ch同時に通話が入ってきた場合はアクセスキーを押して片方のチャンネル音量を減衰させることで必要な会話だけを確実に聞くことができます。業務に合わせてオペレーションすることができるので多方面で活躍する非常に優れたトランシーバー。

通信距離

製品特徴

超小型・軽量!装着自由自在でバッテリー内臓

幅40㎜×高さ55㎜×奥行20㎜ 重量約50gの超小型軽量インカム。
ポケットに収まるくらいの大きさでハンズフリー機能も搭載しています。インカムが気になることがなく作業ができる環境を作れる

特定のメンバーだけで通話可能

グループ内の特定のメンバーと1対1で通話ができるホットライン機能を備えています。顧客情報や契約内容、外部に漏れてはいけないプライバシー情報を共有するときに特定のメンバーだけで通話を行えるホットライン機能が役に立ちます。※事前にホットラインの通話相手の設定が必要になります。

バッテリーが10時間以上保たれる

リチウムイオンバッテリーを内蔵しており、1回の充電で10時間以上の運用が可能。朝から夜まで充電することなく使うことができます。
充電時間は約3時間なので、

交互通話、中継通話(通信エリア拡張)に対応

トランシーバー同士の交互通話、中継器EXR100Aを使用した通話エリアの拡張、中継器を使用することで通信エリアを約2倍に拡大することができます。電波の弱いエリアの通話を改善することが可能です。

その他特徴

  • 通話のプライバシーえ保護する秘話機能付き
  • 送信出力切替え(1mW/10mW)
  • 受信専用モード(送信オフ)
  • イヤホン断線検出機能
  • バッテリーセーブ機能  など

仕様

送受信周波数交互通信: 422.2000MHz ~ 422.3000MHz
422.0500MHz ~ 422.1750MHz

中継通話:
送信 440.2625MHz ~ 440.3625MHz
受信 421.8125MHz ~ 421.9125MHz

送信 440.0250MHz ~ 440.2375MHz
受信 421.5750MHz ~ 421.7875MHz
本体寸法約40×55×20mm (幅x高さx奥行 アンテナおよび突起物を含まず)
重量約50g
防水IPX8
防塵IP6X
通信方式単信および半複信方式
送信出力10mW 以下(電波法施行規則第6条適合)
低周波出力15mW 以下(@32Ωボリューム最大時)
充電時間約3時間
動作温度範囲-10度~+50度
本体保証3年

付属品

  • カラーラベル(赤、青、緑、黄、シルバー 各1枚)
  • 回転式クリップ(トランシーバーに取付済)
  • 取扱説明書
  • 保証書

保証

3年保証(無線機本体)

ドキュメント

製品パンフレット
取扱説明書